2024年11月20日にリリース「ヒプノシスマイク-Dream Rap Battle- (ヒプドリ)」の最速リセマラ方法や、ガチャの当たりランキングについてまとめています。また排出確率やリセマラの終了タイミング等も掲載しているので、プレイする際の参考にしてみて下さい。
- ヒプドリのリセマラ概要
- ヒプドリのリセマラ当たりランキング
- リセマラ終了タイミング
- ガチャの確率・回数
- ヒプドリの高速リセマラ方法
- リセマラの効率的なやり方・ポイント
- ヒプノシスマイク-Dream Rap Battle- とは?
ヒプドリのリセマラ概要
ヒプドリは、リセマラ可能なゲームアプリです。
ガチャからはMCカード(キャラ)やメモリーカード(装備品)が排出されます。なお、最高レアリティの排出確率は1.5%となっています。
ガチャでは何を狙うべき?
リセマラではSSRキャラを狙っていきましょう。メモリーカードも重要ですが、最初はやはり高性能なキャラをなるべくゲットしておきたいところです。
また、推しキャラがいる場合はレアリティに関わらず推しを狙うのも良いと思います。
ヒプドリのリセマラ当たりランキング
※11月20日時点のランキングです。ランキングは変動する場合があります。
リセマラSランク(大当たり)
- 山田一郎(火力が高く、自身を強化できるシンプルなアタッカー)
- 碧棺左馬刻(敵全体に攻撃できる範囲アタッカー)
- 神宮寺寂雷(味方や自身のHPを回復できる希少なヒーラー)
リセマラAランク(当たり)
- 飴村乱数(自身がピンチのときに性能が上がる/味方の攻撃力をアップする)
- 白膠木簓(敵の防御力や攻撃力をダウンできるデバッファー)
- 波羅夷空却(敵の各種スキルや行動を制限できる)
リセマラ終了タイミング
- 理想はSSRキャラ2体
- 妥協はSSRキャラ1体
ガチャの確率・回数
ガチャの確率
- SSRキャラ:1.5%
- SRキャラ:4%%
- Rキャラ:36%%
- SSRメモリーカード:2.5%
- SRメモリーカード:6%
- Rメモリーカード:50%
ガチャを引ける回数
- チュートリアルガチャ10回
- チケットによるガチャ15回
- ジュエルによるガチャ約3回
ヒプドリはガチャ1回につき300個、10回で3000個の石を使用します。
ヒプドリの高速リセマラ方法
所要時間:約3分~(2周目以降)
- アプリをインストールしてゲームスタート
- ユーザーネームを登録する(後で変更可能)
- チュートリアルを進める
- チュートリアルガチャを引く
- プレゼント・ミッションから事前報酬等を受け取る
- ガチャをできるだけ回す
- リセマラする場合はアカウント削除
リセマラの効率的なやり方・ポイント
チュートリアル
リセマラする場合、なるべくストーリーや会話をスキップしましょう。
バトルやシステム説明などのスキップできない部分は、指示通りに進めていきます。
ガチャ
チュートリアルが終わって自由に動けるようになったら、画面右上にあるプレゼントアイコンやミッションから事前登録報酬などを受け取り、ガチャ画面に移動します。
リセマラの段階では「各種ピックアップガチャ」「恒常ガチャ」を引くことができます。これらのガチャを引き、SSRキャラやメモリーカードを狙いましょう。
ここまでで満足いく結果にならなければ、リセマラ続行です。
データ削除
リセマラする場合はタイトルに戻り、左上のメニューアイコンから「アカウント削除」をしましょう。
データがリセットされ、最初からプレイできます。
また、2回目以降はチュートリアル全体をスキップできるため、活用しましょう。
ヒプノシスマイク-Dream Rap Battle- とは?
「ヒプノシスマイク-Dream Rap Battle-」(ヒプドリ)とは?
音楽原作キャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」の新作ゲームアプリ「ヒプドリ」は誰でもかんたんに楽しめるラップバトルRPG!
◆白熱した本格ラップバトルを、簡単操作で実現!◆新ジャンル「ラップバトルRPG」誕生! 3Dで登場するMCたちが、ド迫力演出のラップバトルを繰り広げる!バトルパートでは「オート操作」も搭載。ゲームが初めての方でもストレスフリーで楽しめる。「ヒプドリ」が贈る新たな「ヒプノシスマイク」の物語を体感せよ!
(Google Playより引用)