※2023年1月5日更新
このページでは筋金入りのヘビーゲーマーの筆者が、本当に面白いと思ったスマホゲームアプリや、ストアでの評価が高い神ゲーアプリ、リリースされたばかりの新作アプリなどを厳選してまとめています。
どれも無料で遊べるスマホゲームなので、気になったアプリがあれば是非プレイしてみてください。また、面白いアプリを見つけたら随時追加をしているので、良かったら定期的にこのページを覗いて頂けると嬉しいです。
↑記事内にあるこのボタンを押すと直接ストアページに飛べます
イチオシスマホゲーム
Rise of Kingdoms ―万国覚醒―
おすすめポイント!
- 本格的な戦略シミュレーションゲームがスマホで楽しめる
- 自分の国をカスタマイズして発展させていくのが楽しい
- 無課金でもコツコツ続けられる
「Rise of Kingdoms」は古代文明を題材にしたリアルタイム・戦略シミュレーションゲームで、日本やローマなどの好きな国(文明)を選んで部隊を育成し、内政や戦争を駆使して世界制覇を目指していく本格的なゲーム性が魅力です。
コツコツと自国を発展させていくゲームなので暇つぶしになるのはもちろん、スマホでガチなゲームをやりたい人にもおすすめできます。無課金でも十分強くなれるので、あまり課金をしたくない人でも楽しめます。
ストアの高評価レビュー
最近面白いゲームで遊んでないなーと思いたまたま見つけたのがライキンだったのですがこれはインストして正解でした!まだ深くやり込んだわけじゃないのですが感想を言わせてもらうと自由度の高い王国を作れるのが面白いですね!good!!d(・∀・○)文明が多いので特徴的な王国を作れるしカスタマイズしていくのはすごくやり込みがいがあると思いますよ!バトルも迫力があって熱くなれますね∑d(d´∀`*)グッ!

オリエント・アルカディア
おすすめポイント!
- ストーリー・デザイン・戦略性が丁寧に作り込まれたスマホRPG
- 全てのキャラクターが最高レアリティまで成長可能
- オートモードやスキップ機能搭載でサクサク進められる
「オリエント・アルカディア」は2022年にリリースされたスマホRPGです。「あなたの推しが、最強になる」がスローガンの本作は、全てのキャラを最高レアリティまで育成できるため、お気に入りのキャラを活躍させられます。また、好きなキャラとミニゲームをしたり、一緒に温泉に入ることができるなど、推しキャラを納得行くまで愛でることが可能です。
バトルは基本的にオートですが、キャラごとに役割を考えたり、関係のあるキャラ同士で組んでボーナスを得たりと、意外と戦略性に富んでいます。倍速モードや雑魚敵のスキップ機能など、周回を快適にしてくれる機能も揃っているので、忙しい人でも楽しみながらサクサク進められますよ。
ストアの高評価レビュー
意外と戦略性が高いです。よくある量産系ソシャゲだと思ってましたが、全くそんなことなかったです。ミニゲームやギルドイベントなど気づいたらいつの間にかプレイしています。個人的に好きな要素ですが、ガチャの天井が40連・葉っぱのミニゲームが楽しい。真剣衰弱ですがw・温泉イベントのイラスト集めが楽しい・デートに出かけることができるが、難易度が高いのが逆にいい。戦闘がオートな分、編成が非常に楽しい。編成の中での絆効果が意外と奥が深い、敵の特徴を見極めることも重要だと思います。

ロードモバイル
おすすめポイント!
- 世界中で大人気の多人数参加型オンラインゲーム
- 自分の国をコツコツ発展させていくのが面白い
- 世界のプレイヤーと対戦する要素も有り
「ロードモバイル」は世界的にも有名なゲームで、RPGと戦略シミュレーションを融合させた全く新しいスマホゲームです。プレイヤーは王様となり、自分だけの国を作り上げ、さらに個性豊かヒーローを仲間にして他プレイヤーの国と戦っていきます。施設の建築や技術の研究など国造りのシステムも充実していて、自国を発展させていく楽しみもあります。
国を発展させたあとは他のプレイヤーとの戦争で、世界中のプレイヤーと本気のバトルを楽しめます。戦略性も高く、ただひたすら課金しているだけでは勝てないゲーム性になっています。ガチな対人戦略ゲームをやりたい人にぜひおすすめのゲームです。
ストアの高評価レビュー
文句無し!! こうゆう城育成の戦争ゲームはいくつかやってきたけど機能も充実してるし、課金ユーザー目線で言ってもお得な課金多いし、いいことずくめ! なんと言っても、敵の城を攻める時は大体、ハリボテ演出が多いけどこれは戦況確認すればどうゆう戦闘が繰り広げられてるかがわかって楽しい!! 私はどハマりしてるなぁ_(´ω`_*)⌒)_

千年戦争アイギスA
おすすめポイント!
- 美少女キャラが多数登場するタワーディフェンスゲーム
- スマホゲームではトップクラスの戦略性
- 配布が多く、初心者でも最高レアリティのキャラが沢山貰える
「千年戦争アイギスA」はPC版でもおなじみのタワーディフェンスゲームで、美麗なイラストと戦略性の高いバトルが魅力のゲームです。一般的なスマホゲームとは違ってゴリ押しがあまり通用しないので、高難易度のバトルでは頭を使う必要がありますが、その分クリアできた時の達成感はひとしおです。
レア度が最低ランクのキャラでも使い道があるため、無課金プレイヤーでもエンドコンテンツ等を楽しめます。攻略wikiや攻略動画も充実しているので、クリアできない場合でもそれらを参考にすれば突破できます。やりこみがいのあるゲームなので、スマホでガッツリゲームをしたい人におすすめのアプリです。
ストアの高評価レビュー
人を選ぶジャンルではありますが、自分はとても楽しめています。通常のイベントであれば最高レアのブラックがなくてもしっかり育成すればクリアできるちょうど良い難易度。ガチャも天井があり33回目で必ずブラックがでます。またソロゲーではありますが、古参のプレイヤーがとても新規に親切な方が多くスレやtwitterで質問すれば欲しい答えをくれると思います。昨今のグラフィックやボイスが素晴らしい新しいゲームとは違い、ボイスも無く、キャラやマップもドットですが、そこに子供時代にプレイしたゲームのような懐かしさを感じます。

三國志 真戦
おすすめポイント!
- 世界で5000万ダウンロードを突破した大人気三国志ゲーム
- 課金で資源を購入できないので、重課金者と差がつきにくい
- リアルなグラフィックが雰囲気抜群
「三國志 真戦」は全世界で5000万ダウンロードを突破した大人気三国志シミュレーションゲームで、リアルなグラフィックや公平な戦いができることが魅力のゲームです。美麗なグラフィックで描かれた武将イラストは雰囲気抜群で、プレイするモチベーションを高めてくれます。
このゲーム最大の特徴はなんといっても「資源や兵士に課金できないこと」です。資源を課金で増やすことができず、時短アイテムも販売されていないので、重課金者がゴリ押しで領土を取るということができなくなっています。戦略シミュレーションゲームが好きな人や、無課金でも楽しめるゲームが遊びたい人におすすめです。
ストアの高評価レビュー
自分はかなりのゲーム好きですが、これはなかなか高評価ですね。 1、課金しなくても続けられます。 2、資源は課金では獲得できず、ゲーム内の屯田が資源取得の唯一の方法です。非常に平等です。 3、ゲームバランスが優秀で、無課金勢VS課金勢の戦いで無課金勢が勝つことも多いです。自分も何回も勝ったことがあります。

新作スマホゲーム
カバラの伝説
「カバラの伝説」は花と樹が溢れる自然豊かな世界を舞台としたスマホMMORPGです。アニメ調の可愛らしいグラフィックで描かれているため温かみがあり、ほんわかと癒やされながらゲームをプレイできます。
詳細なキャラメイク、様々な美少女をパーティに編成できる花精霊システム、ペットを連れて冒険できるなど、RPGとしての楽しみもしっかりあり、全体的に完成度の高いゲームになっています。オートバトルなどの便利機能ももちろん搭載されていますよ。
ストアの高評価レビュー
めっちゃ可愛い!しかも時期的に、オープンワールドのゲーム内もクリスマスの楽しい雰囲気です。女子受けしそうな可愛さなので、そういうのが好きな方には特におすすめです。ガチャの排出もいい気がしますし、最初だからかも知れませんがガチャ石もたくさんもらえます。

Echocalypse 緋紅の神約
「Echocalypse(エコカリプス)」は可愛い&美しい獣娘が多数登場するスマホRPGです。可愛い美少女からセクシーなお姉さんまで多数のケモノキャラが登場するので、お気に入りのキャラを育成する楽しみがあります。
バトルは基本的にオートで進行するのですが、必殺技演出がかなり派手で、アニメーションのカットインが入るので見応えがあります。ストーリーや育成要素も完成度が高いので、重厚なスマホゲームがやりたい人におすすめです。
ストアの高評価レビュー
魅力的なキャラクター楽しめるストーリー盛り沢山のコンテンツとイベント素晴らしいです。最初こそは期待してたほどでは無いのかな?と思いながら様子を見ながらPlayしてましたが、やればやるほどハマる感じになってます。自分は課金してますが無課金の方でも課金者より上手く立ち回って強い人もそこそこいるので気長に遊びたい方にはお勧めですね。

少女ウォーズ:幻想天下統一戦
「少女ウォーズ」は可愛い美少女キャラやセクシーな女性キャラが数多く登場する、放置系RPGです。ゲームをプレイしていなくてもアイテムやお金がガンガン貯まっていくので、忙しい人でもお気に入りのキャラをスピーディーに育成できます。
放置系ゲームにしては戦闘アニメーションも凝っていて、ハイクオリティな演出が楽しめます。また好感度を上げることでセクシーなイラストを見ることができるので、萌え系のゲームが好きな人に特におすすめですね。
ストアの高評価レビュー
基本的なシステムはよくある放置ゲーです。バトルが一応セミオートで奥義スルーするとすぐまた使えなかったりでちょっとややこしい。キャラデザはこれまたエ・・可愛いです。よく審査通ったなこりゃ(笑)
ラグナドール
「ラグナドール」はハイクオリティなムービーや美少女キャラの可愛さ、スピーディーでテンポの良い戦闘が魅力のスマホRPGです。
このゲームの戦闘はカードを使って戦うユニークなシステムになっていて、カードゲームとRPGを合わせたような、新鮮な面白さが味わえます。全体的に完成度が高く、メインのゲームとしてやり込めるような大作に仕上がっています。
ストアの高評価レビュー
キャラも可愛くアニメーションもよく動く、コンテンツが最初から豊富で面食らうけど、それぞれが噛み合ってて楽しい。色んなコンテンツをまやりながら少しづつ強くなって、進めなかったストーリーが進めるようになるのが楽しい。ストーリー自体も中々先が気になって良い

勝利の女神:NIKKE
「勝利の女神:NIKKE」は美少女キャラクターを操作して戦うシューティングRPGです。可愛い系からセクシー系まで様々な女の子キャラが登場し、モーションも滑らかでよく動くので、きっとお気に入りのキャラが見つかると思います。
戦闘は遮蔽物に隠れながら敵を銃で倒していくという、スマホゲームでは珍しいシステムになっており、アーケードゲームのガンシューティングのような緊張感のある戦いが楽しめます。もちろん、簡単なクエストはオートで進められるなど、スマホゲームならではの便利機能もしっかり用意されていますよ。
ストアの高評価レビュー
久しぶりに出会えた良ゲームです。ストーリー、音楽、ゲーム性、どれもここ最近プレイしたゲームの中では1番です。ちょっとした箱庭作り的な要素があるのも、このゲームの雰囲気の中においてほのぼのとして良いと思います。

名作スマホゲーム
AFKアリーナ
おすすめポイント!
- 全世界で9000万回以上DLされた大人気スマホゲーム
- 放置系RPGの中でもトップクラスに完成度が高い
- ガチャチケットの配布なども多く、無課金でもゆるく楽しめる
「AFKアリーナ」は全世界で9000万人以上が遊んでいるスマホゲームで、放置ゲームの中でもトップクラスに高い完成度を誇っています。基本的にはオートでサクサク進めていくのですが、難しいクエストではしっかりとキャラの相性を考える必要があるなど、ゲームバランスがよく練られているので飽きずに楽しめます。
またテンポの良い爽快な戦闘や、キャラを楽に育成できるシステムなど、全体的に親切な設計がされているのも魅力のひとつです。ガチャ確率もゆるめで配布も多いので、無課金・微課金プレイヤーでもマイペースにプレイできますよ。
ストアの高評価レビュー
リリース初日からプレイしています。 全体的にに楽しくて、時間はかかるけど無課金でも強くなれるとても良いゲームだと思います。しかし、始めたばかりの頃はあまり進まなくてつまらないと感じる人も多いのではと思います。(実際私は1度辞めかけた時がありました。)なので、長く続けることができる人にオススメです!慣れてきたらだんだんと楽しさが分かってくると思います!!イベントの報酬もおいしいし、無課金で手に入るスキンも可愛いくて、達成感が味わえます。

グランドサマナーズ
おすすめポイント!
- 懐かしさも感じる、作り込まれたドットグラフィック
- シンプルにして完成された超王道RPG
- ド派手なボス・ド派手な必殺技がかっこいい
「グランドサマナーズ」はハイクオリティなドット絵グラフィックが特徴のゲームで、全体的に懐かしい雰囲気を持っている本格RPGです。スマホゲームでここまでドット絵にこだわったゲームは相当珍しく、スーパーファミコン世代にはたまらないゲームになっています。
戦闘はオートモードメインのシンプル操作ながら、ド派手な必殺技を使って強大なモンスター相手に戦うのはかなりの緊張感があります。育成をしていく毎にどんどん味方が強くなっていくのが実感できるので、キャラを育てていく楽しさがありますね。
ストアの高評価レビュー
クオリティー高い。 これだけいいゲーム内容で無料なのは嬉しいですよね。無料でこの内容は凄いですね(*^^*)かなり楽しんでやってます。シナリオもキャラのグラフィックもスゴいの一言です。平等に進められるゲームっていうのは嬉しい。まったく飽きる部分もなく常にアイデアが盛り込まれたイベントがあるのでそれも楽しみの一つですね。

イース 6 オンライン
おすすめポイント!
- 大人気RPG「イース」シリーズを題材にしたMMOPRG
- 王道なファンタジー世界観とアニメ調グラフィック
- 適度にアクション要素があり、誰でも楽しめる
「イース 6 オンライン」はPCや家庭用ゲームとして歴史のある「イース」シリーズを題材にしたMMORPGで、作り込まれたグラフィックや丁寧なコンテンツが魅力のゲームです。特にグラフィックはかなり綺麗で、会話中のキャラクターがいきいきと動きますし、ストーリーやフィールドにも力が入れられています。
スマホゲームらしく、雑魚敵はオートで楽々倒すことができますが、強敵との戦いは手動操作で攻撃を回避する必要があるなど、戦闘が作業にならないような工夫がされているのも嬉しいポイントです。職業選択、ペット育成、ソウルカード、高難易度ダンジョンなどコンテンツも豊富に用意されており、全体的に完成度は高いです。
ストアの高評価レビュー
MMOと言われるゲームをするのは初めてです。オルハの絵に惹かれてDLしました。期待通りグラフィックが美しく、街や森を探索するだけで楽しいです。戦ったり、競ったりするのが苦手なので、そもそもこのゲームに向いてない性格なのですが笑、絵が本当にきれいで、ストーリーも結末が気になります。

原神
おすすめポイント!
- スマホゲーム史上トップクラスに美麗なオープンワールドゲーム
- 広大なフィールドを探索するのが楽しい
- イケメンや美少女キャラなど、個性的な仲間が数多く登場
「原神」はスマホゲームの中でも屈指の完成度を誇るオープンワールドRPGで、広大なフィールドを手探りで冒険していく楽しさがあります。メインストーリーを進めていくのはもちろん、フィールドの各地に隠されている宝箱を探したり、素材アイテムをひたすら収集したりと、楽しみ方は無限大です。
バトルは「元素」を利用したテクニカルなバトルになっていて、様々な属性の攻撃を駆使しながら敵を倒していきます。ストーリーやガチャで入手した個性豊かなキャラを引き連れて冒険できるので、モチベーションも維持しやすいです。
ストアの高評価レビュー
始めた時のワクワク感が最高です。ムービーなんて映画のようで度肝抜かれます。毎月1800円程度の課金でかなり快適に遊べるのが有難い。クオリティーの高さがやばすぎるし運営さんの意識が高く楽しんでもらおうとゲーム作ってるのが凄く伝わってきます。

ドラゴンクエストウォーク
おすすめポイント!
- 街を歩きながらモンスターを倒していくドラゴンクエストの位置ゲー
- 他のプレイヤーと協力してボスモンスターを倒すのが楽しい
- オートバトルなど便利な機能もたくさん
「ドラゴンクエストウォーク」は国民的RPG「ドラゴンクエスト」の世界観で作られた位置情報ゲームです。実際に街を歩きながら、ゲーム内に出現したモンスターをどんどん倒していくのが楽しいです。戦闘はいつものドラクエなので誰にでもわかりやすいですし、オート機能も搭載されているので雑魚敵はサクサク倒せます。
パーティには自分でキャラメイクした4人のキャラを連れ歩くことができ、モンスターを倒していくことでレベルが上がったり、スキルを獲得できます。モンスターを倒すとレアな「モンスターこころ」を落とすことがあるので、常にワクワクしながらプレイできるのも魅力のひとつですね。
ストアの高評価レビュー
面白いですよ。歩く口実にと思ってはじめました。元々、運動不足解消の目的で歩いてはいたんですが、ドラクエウォークを初めて、倍くらいに歩く量が増えました。ゲームのために、1日5万歩歩いたこともあります。散歩やお出かけが好きな人にはおすすめですよ~。

御城プロジェクト:RE
おすすめポイント!
- 美少女化した城を駆使する本格派なタワーディフェンスゲーム
- ハイクオリティで可愛いドット絵が動いて戦うので見応えがある
- キャラと絆を深めると特別なイベントも閲覧できる
「御城プロジェクト:RE」は美少女化したお城(城郭)を駆使して戦うタワーディフェンスRPGで、可愛いキャラクターや本格的な戦闘が魅力のゲームです。戦闘は配置タイミングや編成が重要で、高難易度ステージをクリアしたときの達成感はたまりません。
戦闘ではドット絵の美少女キャラがわちゃわちゃと動くので見ごたえがありますし、色んなキャラを使っていくうちに愛着も湧いてきます。絆を深めると専用のイベントが発生するので、お気に入りのキャラを育成する楽しみもあります。
ストアの高評価レビュー
タワーディフェンスが好きではじめました。手に入れた城娘から歴史や場所もゲームしながらなんとなく学べでいる気がします。 ドット絵も可愛らしいし、自分の持っているキャラクターをいろんな組み合わせをしながらクリアを目指すのが楽しいです。

放置少女
おすすめポイント!
- アプリを起動しなくてもキャラがガンガン育つ
- 暇な時に起動して育成結果を見るのが楽しい
- 気軽に遊べるのでサブゲームとしても最適
「放置少女」はアプリを落としていても勝手に戦闘してレベルアップしてくれることが特徴の放置系RPG。これだけ聞くと「そんなの面白いの?」と思うかもしれませんが、パーティの女の子キャラクターがガンガン成長していき、敵にケタ違いのダメージを与えていくのがかなり爽快です。 一日の終わりにアプリを開いて、どれだけキャラが成長したのか確認するだけでも楽しいです。
無課金でもコツコツ遊べば戦力がどんどん上がっていきますし、手軽にプレイできて時間もそこまで取られないので、お気に入りの女の子キャラを見つけてまったり遊んでいくのがおすすめです。強い装備を集めるも楽しいですよ。
ストアの高評価レビュー
無課金でもそこそこ強くなれるし、1、2日ごとにいろんなパワーアップがあって楽しいです。 何より一度陣営を組んでしまえば、オフラインでもどんどん自分で戦ってレベルアップしてくれるので忙しい人にはオススメです。

スマホRPG
ファンタジードライブ
おすすめポイント!
- 武将・北欧神話・妖怪などの全世界の英雄が登場するRPG
- 闘技場・無限バトル・ランク戦など大量のコンテンツ
- 初心者でも強キャラが配布されるので始めやすい
ファンタジードライブは様々な英雄を操作して戦う王道スマホRPGで、ゼウス・呂布・オーディン・沖田総司・イエスキリスト・ぬらりひょんなど全世界の英雄が登場するのが特徴のゲームです。英雄にはそれぞれ特有の奥義があり、かっこいいモーション・エフェクトも実装されているので育成するモチベが上がります。
また育成やバトルのやりこみ度が高いのも魅力の一つで、キャラの強化・進化はもちろん、究極形態へと変化する「覚醒」や強力な武器を使う「武具装備」など多種多様な成長システムが用意されています。今なら初心者応援ログインボーナスでレジェンドキャラが入手できるので、新規勢でも始めやすいです。
ストアの高評価レビュー
出戻りです😆容量不足で一度アンスト💧☆6をガチャでget出来たのでこれからの展開にも期待して満点にしました🎵ゲームバランスはかなりいいと思います。ガチャもかなり良心的でプレゼントも豊富☆4☆5キャラを貰えたりするので‥かなりお薦めのゲームです♪相性もあると思いますが、自分の古いスマホでも問題なくスムーズに動いています(*^^*)

チョコットランドSP
おすすめポイント!
- 昔のネットゲームのような懐かしいグラフィック
- かわいいペットを育成して冒険できる
- 協力バトルやチャットでワイワイ楽しむことも可能
「チョコットランドSP」は昔のネットゲームを彷彿させるかわいい2Dグラフィックが特徴のMMORPGで、どこか懐かしい雰囲気や世界観が魅力のゲームです。自キャラクターから敵モンスターまで全てがポップな2Dグラフィックで描かれているので、「ラグナロクオンライン」のようなゲームが好きだった人は必ずハマると思います。
もちろんただグラフィックが可愛いだけではなく、他のプレイヤーと協力してボスを倒したり、仲間にしたペットを育成することができたりと、コンテンツも充実しています。操作も結構シンプルなので、MMORPG初心者にもおすすめできるゲームです。
ストアの高評価レビュー
ゲーム名を信じたら大変なことに♪ いろんな職業に転職出来たり♪ペットを育てて戦いに参戦させたり♪めっちゃ奥深いゲームです!!チョコットどころかドハマリしてます・・・無課金でめっちゃ時間を掛ければ強くなれます!ペットは必要ですが♪是非チョコットやってみて下さい♪

ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス(FFBE)
おすすめポイント!
- FFシリーズのキャラが総出演するRPG
- 懐かしく、かっこよくもあるハイクオリティなドット絵
- 戦闘・育成が面白くモチベーションが維持しやすい
「FFBE」は人気RPG「ファイナルファンタジー」のキャラが総出演するスマホRPGです。クラウド・ライトニングといったおなじみの主人公キャラから、ギルガメッシュ、セフィロスといった敵キャラ・ボスキャラまで本当に多くの人物が登場するので、きっとお気に入りのキャラが見つかると思います。
キャラは全て最新技術で描かれたドット絵で構成されており、懐かしさを感じつつもどこか新しいゲームに仕上がっています。戦闘はスピーディーでテンポ良く行われ、育成も楽しめるように工夫されているので、周回が苦行になりにくいのも○ですね。
ストアの高評価レビュー
やればやるほど、やれることが増え自分の成長が噛みしめれるいろんな意味でのスルメゲーム。 とりあえずでやるならば一ヶ月ぐらいはチマチマ続けていただきたい。 無料ラピスはわりと簡単に配るしストーリー進めていけばジャンジャン手に入る。

ミリオンモンスター
おすすめポイント!
- お気に入りのモンスターを育てるのが楽しい
- 忙しい人でもオート機能で楽に消化できる
- ギルドバトルや対人戦も完備
「ミリオンモンスター」は全国のプレイヤーとの対戦・協力を重視した対戦型モンスターバトルRPGで、マルチプレイに魅力があります。個性豊かなモンスターが沢山登場するのも特徴の一つで、可愛いスライムやかっこいいドラゴン、美しい精霊など様々なモンスターを仲間にすることができます。お気に入りのモンスターだけでパーティ編成するのも楽しいですね。
バトルシステムはシンプルなコマンド式で、オート機能も搭載しているので、忙しい時でも片手間にプレイすることが可能です。ガッツリやりこみたいときはリアルタイムで行われる協力プレイで豪華報酬を狙うのも良いと思います。グラフィックも綺麗なので、万人におすすめできるRPGと言えるでしょう。
ストアの高評価レビュー
普段あんまりゲームしないんですが、こちらは友人に勧められてインスト。結果見事にはまってしまいましたw正直最初はちょっとシンプルすぎやしないかい?なんて思ったんですが、このシンプルさが逆にいいんですよね。結構片手間にさくっと楽しめてしまうので、忙しい時でも空いた時間に楽しめちゃいますヽ(*´∀`)ノ

Fate/Grand Order
おすすめポイント!
- Fateを題材にした王道スマホRPG
- 500万字以上のテキストで紡がれる、超重厚なストーリー
- 低レアキャラでも使い道があるため、好きなキャラを育成できる
「Fate/Grand Order(FGO)」は人気ゲームFtaeを題材にしたスマホRPGで、圧倒的に重厚なストーリーが魅力のゲームです。とにかくストーリーが面白いので、ライトノベルやアニメが好きな人には特におすすめできるゲームです。
バトルは簡単操作のコマンドバトルですが、低レアリティのキャラでも育成すれば使い道があるため、好きなキャラを育成することができます。低レアキャラのみでパーティーを組んで攻略するなどの楽しみ方もあり、割と自由度は高いです。
ストアの高評価レビュー
低レアリティのキャラが増えて、より課金しなくても遊べるゲームになりました。 基本的に他プレイヤーと競う要素が無く、イベントの期限だけ気にすればいいので楽です。

サマナーズウォー:Sky Arena
おすすめポイント!
- 全世界で1億人が遊んだ超名作RPG
- 強化や進化で星1モンスターも星6まで育成できる
- ルーンシステムで同じモンスターでも異なる育成が可能
「サマナーズウォー」は全世界で1億人以上がプレイした王道スマホRPGで、1000種類以上の豊富なキャラクターと、自由度の高い育成要素が特徴のゲームです。ほとんどのキャラは育成することで最高レアリティにすることができ、さらにルーンシステムによる育成で自分だけのオリジナルキャラを作ることができます。
有名なゲームだけあってコンテンツも多く実装されており、ダンジョン攻略からリアルタイムPvP、ギルドでの協力戦など育てたキャラを披露できる場所も多いです。オートバトルも搭載されているので、簡単な操作で気軽にプレイすることも可能です。
ストアの高評価レビュー
なかなか面白いです。 日本のソシャゲは強いモンスターと弱いモンスターの差が激しすぎて自分の好きなモンスターが使えない傾向が強すぎます。このゲームもそういう傾向はありますがモンスターごとに特色があり装備品である程度能力を補強できるので好きなモンスターを使いやすいと思います。これからも面白くなるよう期待しています。

ファントムオブキル
おすすめポイント!
- 片手で出来る本格シミュレーションRPG
- 先が気になる、良質で重厚なストーリー
- ガチャが無料でかなり引けるようになった
「ファントムオブキル」は快適な操作性で本格シミュレーションが楽しめるゲームで、家庭用ゲームの「ファイアーエムブレム」シリーズのようなシミュレーションRPGを片手操作で楽しむことができます。地形によって能力値に補正がかかったり武器ごとに相性があったりするので、頭を使って戦略的に考えることが好きなプレイヤーにおすすめのゲームです。
「伝説の武器の名を持つ謎の少女達と出会い、失われた記憶を探し、共に成長していく物語」と公式ページにあるようにストーリーは謎に満ちていて先がかなり気になります。序盤で無料10連ガチャが何回も引けたりするので、新規勢でも楽しめます。
ストアの高評価レビュー
レアも引きやすい 本格的なシュミレーション。簡単に育てられ初心者も取り付きやすい。なにより姫たちがかわいい。

日替わり内室
おすすめポイント!
- 戦略要素も楽しめる硬派な恋愛RPG
- 美女との好感度を高めて結婚し、子供を作ることもできる
- 領地を発展させたり、兵士を育成する要素も本格的で面白い
「日替わり内室」は古代中国を題材にした恋愛RPGで、美女との子作りなど独自のシステムが魅力のゲームです。最初は貧民の主人公ですが、シナリオを進めながら役人に成り上がり、最後は王族を目指していきます。ゲーム内の「寵愛」で美人との親密度を高めれば、結婚して子孫を作ることもできます。
ただの恋愛RPGではなく、兵士を育成して兵力を高めたり、自国の経営をして資源を集めたりと、色々なことができるのもこのゲームの魅力です。戦略シミュレーションゲームとしてのクオリティも高いので、歴史ゲームが好きな人や、スマホで本格的なゲームがしたい人にもおすすめできる内容になっています。
ストアの高評価レビュー
他のゲームとは違い、きれいごとだけじゃ進めないというところがとても面白く感じる。これからも楽しみにしています

美少女・萌え系
ステラアルカナ
おすすめポイント!
- ファンタジーで癒やされる世界観のMMORPG
- 農場・釣りなどのスローライフコンテンツも充実
- 自キャラをオシャレ・カワイイコーディネートで着せかえできる
「ステラアルカナ」はファンタジーでかわいい世界観を持った3DMMORPGで、可愛いキャラクターを操作して様々なコンテンツを楽しめるのが特徴のゲームです。コンテンツはダンジョン・ギルド任務といった王道なものから、釣り・農場経営といったスローライフ系まで幅広くあり、まったり勢でも楽しむことができます。
またその他のシステムも洗練されており、可愛いペットと一緒に冒険することができたり、自キャラをバニーやアリス衣装に着せ替えることもできます。オートバトルやオートクエスト機能も搭載されているので、忙しい人でもサクサクとゲームを進められるのも嬉しいポイントだと思います。
ストアの高評価レビュー
レベルが30に到達したので釣りと農場を楽しんでます(・ω・)ノバトルももちろん楽しいけどこのまったりとした農場が一番好きかも。自分、街づくりとかのゲームが特に好きだからかもしれないけどとりあえずファームは開放しておいて損はない!!

駅メモ!ステーションメモリーズ
おすすめポイント!
- 駅の情報を集める位置情報ゲーム
- 駅を収集することで「でんこ」の育成やストーリーが楽しめる
- 学生や会社員など外出の多い人におすすめ
「駅メモ!ステーションメモリーズ」は実際に存在する駅にチェックインし、「でんこ」を育成していく位置情報ゲームで、通勤や通学の合間に楽しむことができるゲームです。駅でチェックインボタンを押すだけの簡単操作で遊ぶことができて、お出かけを記録したりチェックインした場所によって称号が貰えたりと、記録ツールとしても使うことができます。
チェックインを繰り返すことででんこが成長していき、様々なストーリーを楽しむことができるのも良いアクセントになっていると思います。ガッツリやり込むのではなく、出かけた時のついでにプレイするのにおすすめのゲームですね。
ストアの高評価レビュー
記録用にも。 昔から位置ゲー好きですが、電車乗るの好きなので駅のタイプはなお良し♪キャラが可愛い女の子ばっかり☆女子的には、男の子キャラも登場したらいいなぁと勝手に思ってます( *´ᗜ`* )旅のお供にも♪日々の記録用にも♪好きなゲームです(^^)

ウマ娘 プリティーダービー
おすすめポイント!
- 美少女に擬人化された競走馬を題材にした育成ゲーム
- 継承システムやサポート編成など、育成のやりこみ度が高い
- アイドルゲーム的要素もあり、ウマ娘のライブ演出も楽しめる
「ウマ娘 プリティダービー」は美少女に擬人化された競走馬(競馬)を題材にした育成シミュレーションゲームで、やりこみ度の高い育成システムが魅力のゲームです。育成したウマ娘同士の継承システムや、サポートキャラの組み合わせでイベント内容が決まるなど、育成ゲームとしてのガチ度は折り紙つきです。
また育成中に発走するレースが実在するレース名になっていたりと、競馬ゲームとしてのクオリティもかなり高いです。ハイクオリティなグラフィックで描かれたキャラクターによるレースは臨場感抜群で、競馬ファンにはたまらない内容になっています。
ストアの高評価レビュー
グラフィックが素晴らしい。ゲームとしても作り込まれてる感じ。イメージとしてはパワプロのサクセスですな。時間と根気で運を手繰り寄せるゲーム。スキルも幅広く楽しいが育成の時間はかなり必要。やりこみゲームが好きな人にはいいと思う。

Dragonicle:ドラゴンガーディアン
おすすめポイント!
- ドラゴンのペットと一緒に冒険することができるMMORPG
- アバターが豊富で、自キャラを好きなようにカスタマイズできる
- ボスバトルを周回してレア装備を集めていくのが楽しい
「Dragonicle:ドラゴンガーディアン」はドラゴンと一緒に冒険できることが特徴のMMORPGで、キャラクターの可愛さやスピーディーなバトルが魅力のゲームです。キャラメイクは職業毎に性別固定なのですが、イケメンから美少女キャラまで揃っていて、特に女の子キャラはかなり可愛い仕上がりになっています。
アバター(衣装)が豊富なのもドラゴンガーディアンの特徴で、メイド服や水着といった可愛い系の衣装はもちろん、動物の着ぐるみやロボット風の衣装までバラエティ豊かです。無課金でゲットできる衣装もそれなりに多いので、プレイするモチベーションが上がります。お気に入りの衣装でボス戦を周回するのも楽しいです。
ストアの高評価レビュー
このゲームの龍魂のデザインは綺麗で全部いいと思う。クォリティが高い!今はメイジで遊んでいて、見た目も綺麗でスキルも最高!範囲スキルで簡単にプレイヤーを倒すことができ、PVEもPVPも爽快!アバターと乗り物も可愛くて好き!特色あるアバターがいっぱいあって、ハチやカエルが超かわいい!これから乗り物も全部集めたい~

ガールズ X バトル 2
おすすめポイント!
- 美麗なイラストで描かれた萌えキャラが魅力の放置系RPG
- オフライン中でも育成やレアアイテム探しができる
- 推しキャラとデートができたり、仲良くなると結婚も可能
「ガールズ X バトル 2」は新しい要素をふんだんに取り入れた放置系RPGで、美麗なイラストで描かれた美少女キャラが数百人以上登場するゲームです。放置ゲームということでアプリを遊んでいない時でもレベルアップやアイテム探索が可能なので、メインゲームが忙しい人や、仕事が大変な社会人にピッタリのゲームになっています。
またお気に入りのキャラにプレゼントを贈ることもでき、好感度を上げていくと女の子とデートができたり、専用のストーリーを観ることができます。最終的には結婚することも可能なので、育成するモチベーションも保てます。推しキャラを強化して競技場やボス戦に挑戦するのも楽しいです。
ストアの高評価レビュー
ゲームバランスが良く、キャラも申し分ない上に有名な声優さん起用!放置しといても金・経験値とか盛り沢山に貯まるのも気に入った。 最近人気の放置○○よりも数段面白いし、遊び甲斐がありますよ。

エピックセブン
おすすめポイント!
- よく動く、美麗で滑らかな2Dグラフィック
- スマホゲーム最高峰のバトル演出・アニメーション
- 魅力的なキャラが多く、育成し終わったときの達成感がある
「エピックセブン」は様々な英雄を育成してストーリーを進めていく王道スマホRPGで、ハイクオリティなバトル演出やかっこいい・可愛いキャラクターが数多く登場するのが魅力です。特にバトルのアニメーションは圧巻で、キャラ毎にカットインのあるスキルがあるため、色んなキャラを使いたくなる仕様になっています。
育成面はスキル強化やレベルアップなどの王道系なのですが、全てのキャラクターが最高レアまで強化可能なので、見た目が好きなキャラを使うこともできます。前述したようにバトル演出が凄いので、演出を見て育成するキャラを決めるのもおすすめです。
ストーリーも壮大で先が気になる物語になっているので、グラフィック・ストーリー・キャラの可愛さ重視のプレイヤーはぜひ一度やってみてほしいゲームです。
ストアの高評価レビュー
RPG自体久しぶりにプレイするが、始まった瞬間から他のアプリとは一線を画した演出で、それだけでもプレイする価値アリと思った。世界観やストーリーも面白く、とにかく惹き込まれる。

ドラゴンとガールズ交響曲
おすすめポイント!
- 放置&フルオートで遊べる超手軽な美少女育成ゲーム
- 好感度を上げることでムフフな画像やストーリーが開放される
- シンプルな育成要素&システムなので誰でも楽しめる
「ドラゴンとガールズ交響曲」はフルオートバトルで簡単に遊べる放置系RPGで、女の子キャラの可愛さが魅力のゲームです。放置しているだけで経験値やレアアイテムがガンガン入手できるので、RPGの戦闘が面倒という人でも楽しめます。
また女の子キャラには好感度が設定されていて、好感度を上げると新規の立ち絵やストーリーなどが開放されます。イラストのクオリティが高く、中にはムフフなイベントもあるので、推しキャラを見つけて好感度を上げるのも楽しみ方の一つです。
ストアの高評価レビュー
キャラクターと、声がかわいい(* ´ ▽ ` *) わりと片手間でも楽しめるし、最初の報酬がお得で、ガチャひきやすいですね❗ なにをしていいのか、わからなくなるような複雑なゲームではなく感じますので、続けたいなとは思います❗

成り上がり~華と武の戦国
おすすめポイント!
- 戦国時代で成り上がりを目指す異色のRPG
- 各地で美女たちと出会い、結婚することができる
- 子供を作って育てることも可能
「成り上がり」は戦国時代を舞台にしたRPGで、平凡な大名の主人公が成り上がりを目指していく、珍しいタイプのゲームです。このゲーム独自の要素として、各地で出会った美女たちと結婚できるシステムが搭載されています。美女との好感度を上げれば結婚することが可能で、さらに寵愛すれば子育てをすることもできます。
結婚以外にも、戦国時代の名シーンを追体験できるイベントや、家来を育成して武勇や知略を高めていったりなど、面白い要素も盛りだくさんです。特殊なゲームなので敬遠している人も多いですが、やってみると意外とハマるかもしれませんよ。
ストアの高評価レビュー
楽しく遊ばせてもらってます! 中毒性があるのか、つい開いてしまいますw 1回起動して、進めたら休憩して、というリズムも、時間泥棒されない感じで私には合っています。 何より、女性キャラが可愛いです(^^) お嫁さん沢山持てますが、やっぱり葵ちゃん一筋の私ですw 無課金でも充分楽しめるんじゃないでしょうか。

アクション・スポーツ系
ライフアフター
おすすめポイント!
- ゾンビだらけの世界でサバイバルを行うオープンワールドゲーム
- 家を建設したりひたすら探索したりと自由度がかなり高い
- マインクラフトやテラリアのようなゲームが好きな人におすすめ
「ライフアフター」はウイルスが蔓延した世界でサバイバル生活を行うオープンワールドゲームで、自由度の高さが特徴のゲームです。好きな場所に自分だけの拠点を建設したり、レアな素材を求めて未開の地域を探索したりと、誰もがワクワクしながら楽しめるようなゲーム性が魅力となっています。
探索や生産だけでなくバトルコンテンツも充実しており、ゾンビとの戦闘はもちろん、「PK可能エリア」では他のプレイヤーと戦うこともできます。もっとも対人戦を行うかはプレイヤーの自由で、対人エリアを避けつつ採集や生産に没頭することも可能なので、プレイスタイルに合わせた楽しみ方ができるのもありがたいですね。
ストアの高評価レビュー
自由度高く、やることも多くて、課金無く楽しめる。オープンワールドで、とにかくグラフィックが綺麗なので景色観てるだけでも楽しいです笑 自分の家を建ててカスタマイズしたり、砂漠、森、雪山、市街地、様々なオープンワールドで楽しめます。ゾンビを倒したり、採集や採掘や狩りをしたり、対人戦をしたり、モードもたくさんあります。自分の求めていたゲームそのものです!

FIFA MOBILE
おすすめポイント!
- スマホで楽しめる本格的サッカーゲーム
- リアルなグラフィックの実名選手を操作できる
- 他のプレイヤーと選手のトレードが可能
「FIFA MOBILE」は家庭用ゲームでもおなじみのFIFAシリーズのスマホ版で、本格的なサッカーゲームがスマホで楽しめるのが魅力のゲームです。グラフィックはスマホサッカーゲームの中でも最高レベルとなっていて、リアルなモデリングの実名選手を操作しているだけでも楽しいです。
またシステム面も充実していて、一週間かけて他チームと争い順位を決める「シミュレーションリーグ」や、チームの監督となって戦術を指示する「マネージャーモード」など、幅広いゲームモードが楽しめます。移籍市場を使っての選手の購入も可能なので、お気に入りの選手でチームを組むこともできますよ。
ストアの高評価レビュー
ログインボーナスてきな選手パックがあってそれがとにかくいいです!! 僕はマスターのリオネル・メッシが当たりました 友達の中にはクリスティアーノロナウドが当たったりと凄くいいです! ゲームの操作感はウイイレと似ていて初心者の人にも操作しやすい方かと思います

Age of Z(ゾンビ末日戦記)
おすすめポイント!
- 迫りくるゾンビを倒していくゾンビディフェンスゲーム
- 都市繁栄・軍備拡張・武器強化などコツコツ遊べるコンテンツ
- 戦略的なゲームをやりたい人におすすめ
「Age of Z」はゾンビにより荒廃した世界が舞台のゾンビディフェンスストラテジーで、自分の都市を守りつつゾンビを滅ぼしていくゲームです。戦闘車・大砲・機銃などを配備し、襲いかかってくるゾンビをひたすら薙ぎ倒すのが楽しいです。
またコツコツ都市作りが楽しめるのも魅力で、大砲などの強力な武器を生産したり、スパイ・科学者・警察官などの人材を募集したりと、やれることが多く飽きずに楽しめます。考えることが多いゲームなので、頭を使うアプリがやりたい人におすすめです。
ストアの高評価レビュー
コツコツ長く遊べるゲームです。一生懸命育成して強くなっていくのが良い。課金よりもしっかり育成することのほうが重要です。 課金ないと‥と言っている方も多いですが無課金ならもちろん戦略を練らないと課金者には勝てないです。無課金で勝てない課金者は各世界でも数人しかいない数十万単位で課金している人たちなので気にする意味はありません。その人たちも数で攻撃されたら勝てないです。

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】
おすすめポイント!
- 手軽に遊べるオンライン対戦アクションゲーム
- 数十種類以上の個性豊かなヒーロー(キャラ)が登場
- 1試合3分間なので、サクサクとプレイできる
「#コンパス 戦闘摂理解析システム」は3対3で戦うオンライン対戦アクションゲームで、3分で勝負が決まるスピーディーな対戦が魅力のゲームです。対戦はいわゆる陣取りゲームになっていて、相手より多く陣地を占領すれば勝利できます。個性豊かな能力を持つ「ヒーロー」を操り、勝利を目指していきましょう。
戦闘は好きなヒーローとカードを組み合わせるというシステムになっているので、ユーザーによって千差万別の戦略性があります。ランク戦も盛り上がっていて、お気に入りのヒーローで連勝して高ランクになれた時はすごく気持ちいいですよ!
ストアの高評価レビュー
まず陣取り合戦のシンプルなルールが良い。時間も丁度よく、あと1秒あれば!という接戦も珍しくない。キャラとカードの特色も光っているし、不当なバランスの悪さも感じることは少ない。運営の方針のもと、頻繁な調整も入るし、別段不満はたまらない。カードが揃わなければランク戦とは別の、カードのレアリティによりマッチングされるフリーバトルもある。

ステート・オブ・サバイバル
おすすめポイント!
- 迫りくるゾンビを撃退するタワーディフェンスゲーム
- 戦略性が高く、施設拡張などのやりこみ要素も多い
- どのキャラも個性的で、ユニークなスキルを使える
「ステート・オブ・サバイバル」は全世界で9000万ダウンロードを突破した「マルチスタイル生存戦略RPG」で、戦略性の高さが魅力のゲームです。個性豊かなキャラ(ヒーロー)を配置して、迫りくるゾンビから都市を守っていきます。戦略ゲーでは珍しいフルボイス仕様で、ストーリーもしっかり用意されています。
使用できるヒーローはダンディな軍人から和風美女まで幅広く、それぞれがかっこいいスキルを所持しています。しっかり作り込まれているので、タワーディフェンスやストラテジーゲームをあまりプレイしたことがない人にもおすすめできるゲームです。
ストアの高評価レビュー
時間泥棒と言っていいぐらいには面白いと思います。 初めて3日でとりあえず基地の最大拡張まではできます。 とりあえず大きい同盟の傘下に入ったほうがいいです。

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~
おすすめポイント!
- スマホで遊べる本格的なサッカーシミュレーションゲーム
- ド迫力の必殺技を美麗な3Dで再現
- ランクマッチで上を目指すのが楽しい
「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」は世界で人気の漫画「キャプテン翼」を題材にしたサッカーシミュレーションゲームで、戦略性の高い試合やキャラクターの育成が楽しいゲームです。3Dグラフィックでキャプテン翼のキャラがリアルに再現されていて、必殺技の「ドライブシュート」もド迫力演出で楽しめます。
シミュレーション形式の試合もかなり本格的で、敵のパスに対してパスカットをしたり、ドリブルに対してタックルをしたりと戦略を考えていきます。敵の行動を読み切ったあとに必殺技を決めたときはかなりの快感ですね。
ストアの高評価レビュー
1人1人を成熟させ、1つのチームを作る。 色んなアプリをやっていますが、当たったキャラにこれ程思い入れが出来るアプリはなかったです!

ゴシックは魔法乙女(ごまおつ)
おすすめポイント!
- ソシャゲで本格的なシューティングゲームが遊べる
- 60種類を超えるショットを組み合わせてオリジナルパーティが作れる
- 美少女キャラとの多彩なストーリーも楽しめる
「ゴシックは魔法乙女」はアーケードのシューティングゲームでもおなじみのケイブが運営しているスマホシューティングゲームで、本格的でガチなSTGを楽しめるのが魅力です。使えるショットは60種類にも及び、レーザー攻撃やソード攻撃など、プレイヤーに合った攻撃スタイルを使うことができます。
また美少女キャラが数多く登場するので、かわいいキャラを操作して癒やされたい人にもおすすめできます。親密度を上げるとフルボイスストーリーを楽しむことができるのでモチベーションも高まります。シューティングが好きな人や、クオリティの高いゲームをプレイしたい人はぜひやってみて下さい。
ストアの高評価レビュー
とても迫力があり爽快なゲームで面白いです!クリア難しくても初心者向のレッスンがありそこからいろんなこと学べてとても親切です!ガチャもとても親切で初心者用の★5確定ガチャも一回だけでなく複数回せます!キャラクターも可愛くお出かけで少しイチャつくことができるのもこのゲームの大きな魅力です!

リネージュ2 レボリューション
おすすめポイント!
- スマホMMOの中でもトップクラスに綺麗な3Dグラフィック
- 自分だけのキャラクターをレア装備で戦力強化するのが楽しい
- 大規模戦争・協力ダンジョン・高難易度バトルなど豊富なコンテンツ
「リネージュ2 レボリューション」はスマホゲームとは思えないレベルのグラフィックが特徴のMMORPGで、一時期CMでも話題になった名作スマホゲームです。様々な種族の中から自分だけのキャラクターを作り、装備を集めて戦力を上げていくのは達成感があって楽しいです。クエストもオートでサクサク進められるので、忙しい人でもプレイすることができます。
コンテンツ量が豊富なのも魅力の一つで、最大200人で戦う「攻城戦」や他のプレイヤーと協力して進む高難易度ダンジョン「次元の迷路」など、やりこみ要素が数多く存在しています。MMORPG好きなら絶対にプレイしておくべきゲームだと思います。
ストアの高評価レビュー
ガチャしなくてもプレイしてたら高レア装備は手に入る(普通に作れる)のでガチャゲーではない、数万課金したが全て時短目的、ガチャに金かけなくてよい近年珍しい良ゲーム。 オートがあるから単純作業レベル上げが楽。オートがあるから操作しなきゃいけない時がより楽しくなる。 このレベルのMMOがスマホでできるのが凄いわ

シミュレーション・頭脳系
三国覇王戦記
おすすめポイント!
- 映画のように滑らかに動くリアルな武将グラフィック
- 無料配布が多く、初心者でも楽しめる
- 戦略シミュレーションならではの奥深さも健在
「三国覇王戦記」は本格的な三国志シミュレーションゲームで、フルアニメーションで武将がリアルに動くハイクオリティなゲームになっています。とにかくグラフィックや臨場感が凄いのでシナリオも楽しめますし、他のゲームでは作業になりがちな内政などの要素も楽しくできるように工夫されています。
内政や戦争はオーソドックスでわかりやすいシステムで、シミュレーションゲームが好きな人ならすんなりと入っていけると思います。自軍の戦力をコツコツ育てていき、領地を拡大していくのは三国志ゲームならではの楽しさがあります。登場する武将もかっこいいので「三國無双」が好きな人にもおすすめです。
ストアの高評価レビュー
普段そんなにゲームするほうではないけど、グラフィックに釣られてインストールしてみました。最初はそこまで魅力を感じなかったんですが、やればやるほどに面白さが分かってくる感じです。初心者の敷居も低いんじゃないでしょうか。結構リアリティーがあって自分は好き。

獅子の如く~戦国覇王戦記~
おすすめポイント!
- 戦国時代を舞台にした本格戦略シミュレーション
- 美麗な武将グラフィックがアニメーションで動く
- 農地の拡大や城郭の強化など、細部にもこだわったシステム
「獅子の如く」は戦国時代を舞台にした戦略シミュレーションゲームで、徹底的にこだわった本格的なゲーム性が魅力のゲームです。ゲーム内では戦国時代がリアルに再現されていて、多くのプレイヤーが天下を獲るために城を発展させています。多くの武将が美麗イラストで描かれ、さらには滑らかにアニメーションで動きます。
このゲームはただ戦場で戦をするだけではなく、市場の拡大や兵力の強化など、内政も重要になってきます。毛利元就や明智光秀といった史実の武将を仲間にしながら、自陣の領土を広げていき、最強の国を作っていきましょう。
ストアの高評価レビュー
グラフィックも最高だし内容もいい‼️歴史好きにはたまらないです‼️インストールしてみる価値は十分あると思います

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
おすすめポイント!
- ファイナルファンタジーの世界観を使ったシミュレーションゲーム
- 戦略性が高く、高低差なども利用できる
- 重厚で本格的なストーリーも魅力
「FFBE幻影戦争」は名作ゲーム「ファイナルファンタジー」の流れを汲むシミュレーションRPGで、戦略性の高いバトルが魅力です。フィールドの高低差、個性的なジョブ・アビリティを駆使して、マップを攻略していきます。
やりこみ度の高いゲームなのですが、オートや倍速モードなどの便利システムも搭載されているので、忙しい人でも楽しめるように工夫されています。また重厚で本格的なストーリーも展開されていくので、シリアスな物語を楽しみたい人にもおすすめです。
ストアの高評価レビュー
今一番面白いゲーム。ストーリーは全編フルボイス。やり込み要素満載で飽きません❗戦略的な展開にどのキャラを育てるか ?等、個性豊かなキャラクターが一杯いて迷いながらやってます。是非プレイしてみてください❗
クリスタル オブ リユニオン
おすすめポイント!
- 意外と珍しいファンタジー系の国産シミュレーションゲーム
- 建設・研究・生産などで国力を強化するのが楽しい
- ガチャが無いので公平感が強い
「クリスタルオブリユニオン」は英雄が登場するファンタジーの世界を題材にしたストラテジーゲームで、自分の国を発展させていく楽しさがあります。ファンタジー系のシミュレーションゲームはなかなか珍しく、また日本産のゲームなので親切にゲーム内容を教えてくれ、初心者でも楽しむことができます。
クリユニにはキャラガチャが存在せず、使う英雄は自分で選ぶことができるので、リセマラ無しですぐにゲームをプレイできます。またサーバーが別れているので、古参のガチ勢にボコられるということも少なくなっています。ファンタジーの世界に浸りながら、自国の拠点をコツコツと強化していくのもなかなか楽しいですよ。
ストアの高評価レビュー
始めたばかりですが、楽しいですヽ(*´∀`*)ノグラフィックもいいですし、操作もしやすくて、初心者でも簡単に始めることが出来る!分からなくなったらヒント押せば教えてくれるので親切です♪キャラクターとの交流も最高(*^O^*)♡

誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)
おすすめポイント!
- 高低差要素もある本格的なシミュレーションRPG
- 多彩なジョブ・アビリティによる育成要素も楽しい
- ストーリーもしっかりしていて見応えがある
「誰ガ為のアルケミスト」はユーザー数が全世界で1100万人を突破した人気スマホゲームで、戦略性の高いバトルや多彩な育成システムが魅力のRPGです。戦闘はキャラを移動させて戦うシミュレーションバトルとなっていて、「高低差」や「方向」などを戦略的に考えて攻略していくのが凄く楽しいです。
育成システムは多彩なジョブやアビリティを組み合わせることができるので、自分だけのオリジナル育成でステージを攻略できます。ストーリーをもしっかり作り込まれているので、ストーリー重視の人にもおすすめできるゲームですね。
ストアの高評価レビュー
キャラクターの種類が多くて、長い期間楽しめるゲームです。 特に、無課金でもガチャをすぐ回せるので全く飽きません。季節のイベントもかなり凝っていて、毎月楽しみにしています。 ほかにも、人気の漫画、アニメとのコラボも豊富でクオリティーも素晴らしいです。 楽しめる良いゲームなので是非プレイしてみて下さい。

リズムゲーム
バンドリ! ガールズバンドパーティ!
おすすめポイント!
- 個性豊かなガールズバンドが多数登場するリズムゲーム
- J-POPやアニソンなど、みんなが知っている楽曲のカバーが多い
- 操作性が良く、純粋なリズムゲームとしても良ゲー
「バンドリ!ガールズバンドパーティ」はアニメ化もされた人気コンテンツ「バンドリ!」を題材にしたリズムゲームです。収録曲は300曲以上と大ボリュームで、「夜に駈ける」や「シュガーソングとビターステップ」などの有名曲も多く収録されているので、音楽が好きな人なら誰でも楽しめるゲームになっています。
純粋なリズムゲームとしても良くできていて、譜面が見やすくプレイしていて面白い楽曲が多いです。定期的に行われるイベントも作り込まれており、プレイしているだけで報酬がザクザクもらえるので、初心者でもレアキャラをゲットしやすいです。美少女キャラが多数登場するので、推しキャラを見つけるのも楽しみ方のひとつですね。
ストアの高評価レビュー
スマホ音ゲーとしてのクオリティは高い。楽曲にも最近は本当に力入れてるなと感じてます。 ちゃんと何年もバンドリやってる人達も飽きさせないように難易度を増やしたりやり込み要素が少しずつ増えていって昔も良かったけど今は更にいいと思います。星四の排出率も悪くないと思います。出ない時は出ませんが出る時はちゃんと出てきてくれます。キャラクターも沢山いるので激推し!とまでは行くかは分かりませんが推せる子は1人くらいはいるんじゃないでしょうか

アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ
おすすめポイント!
- 王道アイドルゲーム「アイマス」を題材にしたリズムゲーム
- ソロライブや39人ライブなどライブ演出へのこだわりは圧倒的
- 推しのアイドルと事務所や控室でふれあえる
「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」は家庭用ゲームでもおなじみの「アイマスシリーズ」から派生したリズムゲームで、リズムゲームの中でもトップクラスに綺麗なグラフィックが魅力のゲームです。
またライブパフォーマンスへのこだわりも圧倒的で、アイドル1人にフォーカスした「ソロライブ」や、39人のアイドルが勢揃いする「39人ライブ」など、観賞しているだけでもかなり見応えがあります。もちろん衣装の着せ替えも可能なので、お気に入りのアイドルに衣装を着せて、じっくりとMVを楽しむこともできます。
ストアの高評価レビュー
キャッチーな曲が多く、非常に楽しい。アイドルは個性的で可愛く、2種類あるスペシャルアピールはライブを大きく盛り上げる最高のシステムだと思う。また、衣装が多くて着せ替えが楽しい、端末への負荷が意外と少ないなど、細かい点も高評価の要素になってる。アイドルのセクシー系カードは病みつきになるくらい好き。

プロジェクトセカイ カラフルステージ!
おすすめポイント!
- 初音ミクなどの人気ボカロ曲が登場するリズムゲーム
- センスのあるオリジナル3DMVを多数収録
- バーチャルライブをリアルタイムで楽しめる
「プロジェクトセカイ カラフルステージ!」はボーカロイドの楽曲が多数登場するリズムゲームです。「シャルル」「ロキ」「千本桜」などの名曲が多数収録されているので、ボカロが好きな人なら必ず楽しめますし、スタイリッシュでオシャレなリズムゲームをプレイしたい人にもおすすめできるゲームになっています。
またプロセカでは定期的に「バーチャルライブ」というゲーム内でのライブが開催されていて、全国のプレイヤーと一緒にライブを観賞することができます。バーチャルライブは臨場感抜群で、本当のライブに参戦しているかのような気分にさせてくれます。
ストアの高評価レビュー
楽しくプレイさせていただいてます!私自身初めての音ゲーだったのですがすごいはまりました。キャラクターが個性的でみんな好きになれます!譜面も簡単なのから難しいのまであるので初心者の私もやりやすかったです。曲も本当に好きな曲ばかりで嬉しい。

Re:ステージ!プリズムステップ
おすすめポイント!
- かわいい美少女アイドルが登場するアイドルリズムゲーム
- リズムとパズルを合わせた新感覚のリズムパートが面白い
- 譜面の自作・ユニットメイク・スタミナ無しなど独自の魅力が多い
「Re:ステージ!プリズムステップ」はバンドリやアイマスのようなアイドルリズムゲームで、アニメ化もされた人気の高いゲームです。このゲーム最大の特徴は「リズムとパズルを融合した新感覚のリズムパート」で、リズムゲームが苦手な人でも楽しめますし、得意な人はさらに上のスコアを目指すことができます。
プレイできる楽曲も魅力的なものが多く、アイドルらしい曲はもちろん、JPOPとしても通用するロックナンバーや中毒性のあるポップチューンなど幅広いです。スタミナが無いためこれらの楽曲を無限に遊べるのもプラスポイント。運営も良心的で安心して遊べるので、音ゲーに興味のある人は一度やってみることをおすすめします。
ストアの高評価レビュー
譜面メーカーが楽しすぎます。 他に良いところは、キャラかわいい、音ゲーも面白い、MVすごい、お知らせが見れる、運営が面白い、曲が良い、スタミナが無いので好きな時好きなだけできる、ストーリーが良い、フレンドガチャが良いもの出る、などなどです。

おわりに
今回は管理人おすすめのスマホゲームをジャンル別に紹介しました。お手軽操作で楽しめるシンプルなRPGから、ガチ勢も納得の超ハイクオリティゲームまで色々な種類のスマホゲームを厳選したので、皆さんに合ったゲームがきっと見つかると思います。
この記事ではこれからも面白いスマホゲームを見つけ次第更新していく予定ですので、暇な時に覗いて頂けるとありがたいです。それでは!