2021年6月24日にリリースされた「フィギュアストーリー(ギアスト)」の最速リセマラ方法や、ガチャの当たりランキングについてまとめています。また排出確率やリセマラの終了タイミング等も掲載しているので、プレイする際の参考にしてみて下さい。

- リセマラの概要
- フィギュアストーリーのリセマラ当たりランキング
- リセマラ終了タイミング
- ガチャの確率・回数
- フィギュアストーリーの高速リセマラ方法
- リセマラの効率的なやり方
- フィギュアストーリー(ギアスト)とは?
リセマラの概要
フィギュアストーリーはリセマラ可能
フィギュアストーリーは、リセマラ可能なゲームアプリになっています。
ガチャからはフィギュア(キャラクター)が排出されます。キャラにはレアリティが設定されていて、レア度が高いほど排出確率は低くなります。
フィギュアストーリーはガチャを引くまでにそれなりに時間がかかるので、リセマラする場合はある程度の結果で妥協するのがおすすめです。
フィギュアストーリーのリセマラ当たりランキング
※6月24日時点のランキングです。ランキングは変動する場合があります。
リセマラSランク(大当たり)
- アスタロト(ドラゴンに変身し、毎秒周囲2マスにダメージ+ダメージの一部を吸収)
- グレイハウス(10秒間、敵全体を毎秒攻撃し、その間防御力25%アップ)
- メーガン(大量のシールドを獲得し、さらに周囲の敵に持続ダメージ)
- アルフレッド(悪魔に変身し、攻撃速度50%アップ。さらに追加で1体の敵にダメージ)
- バージニア(敵全体を攻撃し、大ダメージを与える)
- 岡田櫻介(敵全体を攻撃し、75%の確率で凍結させる)
- ヘレナ(味方全体のHPを回復し、自分以外の味方のENも回復する)
- 真恋(味方全体のHPを回復し、与えるダメージが8%アップ。4回まで累積する)
- 周瑜(味方全体のHPを回復+攻撃速度を80%アップ。敵全体を5秒間炎上)
リセマラAランク(当たり)
- 夏澄陽子(HPを消費し、敵に4回ダメージを与え、その後周囲にダメージ)
- カミュ(敵全体にダメージ+敵がロック状態の場合、与ダメージアップ)
- ロリス(一番後ろの敵をマークし、その敵が死亡したらENが全回復する)
- アーレンツ(自身と同じ横一列にいる敵を攻撃し、味方のHPを回復する)
- リコ(周囲の敵を挑発し、挑発中はダメージを15%軽減する)
- ジェス(周囲の敵を攻撃。発動後、最大3回まで攻撃力とHPがアップ)
- 真田幸村(前方の扇形範囲を攻撃し、炎上させる)
- レイ(ターゲットとその周囲の敵を攻撃し、3体以上に命中したらペットのHPを回復)
- 山崎(自身と同じ横一列にいる、一番後ろの敵を攻撃。炎上していると追加ダメージ)
- 趙雲(HPの10%を消費し、ターゲットとその後ろの敵に大ダメージ)
- 緑子(目の前の敵に大ダメージを与え、5秒間凍結させる)
- リエ(ランダムで6回攻撃し、炎上している敵に追加ダメージ)
- 狩猟者(ランダムに4回攻撃し、同じ敵に攻撃するとダメージアップ)
- 呂布(ターゲットとその周囲全ての敵を攻撃する)
- 倉田竜馬(目の前の敵に大ダメージを与え、撃破した場合は敵全体に大ダメージ)
- ハリィ(2つのボムロボットを召喚し、ENが満タンになると自爆してダメージ)
- 明智光秀(ターゲットを5秒間マークし、その間防御力を15%ダウン)
- サクラ(目の前の敵とランダムな敵1体を攻撃し、沈黙させる)
- アオイ(10秒間、味方全体の与えるダメージが15%アップ)
- エリクシア(味方全体のダメージを分担する。分担した味方にHP吸収効果を付与)
リセマラBランク(普通)
- リリナ(ターゲットと同じ横一列にいる敵に攻撃し、炎上させる)
- ユウナ(目の前の敵を攻撃し、自身のHPを少量回復)
- オフェリア(HPが最も低い敵を狙撃し、撃破した場合はもう一度狙撃)
- サニー(ターゲットとその周囲の敵に攻撃し、ダメージ)
リセマラ終了タイミング
- 理想はプレミアキャラ3体
- 終了はプレミアキャラ2体
ガチャの確率・回数
- プレミア:4.22%
- スーパー:34%
- 通常:30%
- 量産:31.78%
ガチャにおける排出確率は上記のようになっています。
フィギュアストーリーはガチャ1回につき300個、10回で2700個の石を使用します。6月24日時点ではリセマラ時にガチャを約28回引くことが可能です。
リセマラでは最高レアリティのプレミアキャラを狙っていきましょう。
フィギュアストーリーの高速リセマラ方法

所要時間:約18分~
フィギュアストーリーはアプリを再インストールすることでリセマラが可能です。
- アプリをインストールしてゲームスタート
- チュートリアルを進める
- プレイヤー名を入力(変更可能)
- チュートリアルガチャを引く(結果固定)
- メールから事前報酬等を受け取る
- ガチャをできるだけ回す
- リセマラする場合はアプリを再インストール or サーバー変更
リセマラの効率的なやり方
チュートリアル
チュートリアルでは、ストーリーをスキップすることができます。
チュートリアルバトルはスキップすることができないので、スキル等を活用しながら進めていきましょう。1-3からは倍速オートも使用可能になります。
クエスト1-4までクリアするとガチャ機能が解放されますが、この段階ではガチャをあまり引くことができません。
クエスト1-12までクリアすれば10連ガチャチケットや追加報酬がもらえるようになるので、そこまで進めていきましょう。
ちなみに1-12のボスキャラはそれなりに強いので、パーティの平均レベルが8~10前後になるくらいまでレベル強化することをおすすめします。
ガチャ
クエスト1-12までクリアしたらホーム画面に戻り、右上のメールアイコンから事前登録報酬等を受け取りましょう。
また「ミッション報酬」「新人特選」「図鑑報酬」「ログインボーナス」からも石を受け取れるので、チェックしておきましょう。
リセマラでは「正規品ガチャ」を引くことができます。このガチャからプレミアキャラを狙っていきましょう。
ガチャを引いたあとも「図鑑報酬」「ミッション報酬」が追加でもらえるので、さらに単発ガチャを引きたい場合はそちらも受け取っておくと良いでしょう。
ここまでで目当てのキャラを引けなかった場合は、リセマラ続行となります。
データ削除
リセマラする場合は、アプリの再インストールか、サーバーの変更を行いましょう。
データがリセットされ、また最初からプレイし直すことができます。
フィギュアストーリー(ギアスト)とは?
あ、あれ? これは夢? それとも……現実?
目を覚ますと世界が変わっていた? テーブルの上のフィギュアが動いてる!?
「フィギュアストーリー」の世界へようこそ!
これはフィギュアがこっそり動きだす世界。あなたが集めた大切なフィギュア達は、あなたへの思いを胸に小さな身体で今日も大冒険へ旅立ちます!
「1/7のワタシでも、あなたへの想いは1/1なんです!」