デレステのイベント「ススメ!シンデレラロード」の攻略方法をまとめてみました。
意外と複雑なイベントなので、プレイする際の参考にしてみて下さい。
イベント概要
- ライブをクリアすると、ライブの結果に応じてMAPが進行する
- MAP毎のボーナス条件を達成すると、進行数がアップする
- MAPのゴールに到着すると、課題が発生するのでクリアする
- MAPをいくつかクリアすると、最終的にイベントSRが入手できる
- 2つのルートがあり、入手できるイベントSRはルート毎に異なる
ライブをクリアしてMAPを進めていき、ゴールの課題を達成してMAPをクリアします。
これを繰り返してイベントSRを手に入れるのが目的になります。
イベント攻略
ボーナス条件を達成する
早く進めるためには複数のボーナス条件を達成するのが手っ取り早いです。
ボーナス100ptごとにMAPを1マス進めることができます。
- MASTER楽曲をSランクでクリア 550pt
- 特定のアイドルを編成する 120pt
- マス毎に指定されたタイプのMASTER楽曲をクリアする 70pt
- 特定のステータスを規定値以上にする 300pt(スターランクなら最大500pt)
合計1040pt:10マス進める(スターランク以外)
特定のステータスがスターランク以外の場合、以上が最高効率になります。
特定のステータス条件がスターランクの場合
スターランクごとの獲得ポイントと、上のボーナスと合計して進めるマス数をまとめてみました。
- ☆06以上:50pt (7マス)
- ☆19以上:100pt(8マス)
- ☆33以上:150pt(8マス)
- ☆47以上:200pt(9マス)
- ☆61以上:250pt(9マス)
- ☆75以上:300pt(10マス)
- ☆80以上:500pt(12マス)
☆19、☆47、☆75、☆80になると進めるマスが1つ増えるので、スターランクを上げている人はこの数値を目指すのが良いと思います。(☆80は現実的ではありませんが…)
特定のアイドルを編成しない場合
特定のアイドルを編成に入れない場合は120ptが加算されないので、進むマスが1つ減ります。
簡単なまとめ
- MASTER曲をSランクでクリアする
- 指定されたアイドルを編成する
- マスに合った楽曲を選ぶ
- 指定されたステータスをなるべく上げる
以上のことに気を付けてライブをクリアしていきましょう。
放置編成は使える?
MASTERをSランクでクリアするのか難しいため効率は落ちますが、放置編成でもマスを進めていくことができます。ただしトレーナーの課題は手動でクリアする必要があります。
こちらもどうぞ
【デレステ】放置編成・オート編成のススメ。自動でライブをクリアしよう!【オートライブ】
【デレステ】スマホ音ゲーに絶対役立つアイテム6選!【フィルム・手汗・滑り止め対策】