どうも、田中です。
世界中で流行っている「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」ことPUBG。斬新で凄く面白いゲームなんですが、広大なマップを100人で対戦するのでPCの要求スペックが高いのが少し難点です。
そこで今回はCPUはCore i5、グラフィックボードはRX480でPUBGが快適に遊べるのかどうか私が使っているPCで試してみました。参考にしてみてください。
管理人のPCスペック
CPU:Core i5 6500
グラボ: RX480 8G
メモリ:16GB
SSD:240GB
私が使っているPCは大体こんな感じです。BTOで10万円ほどで購入しました。
PUBGを遊ぶならメモリは16G以上でSSDを使用したほうがベターだと思います。
PUBGの設定
ディスプレイモード:フルスクリーン
解像度1920*1080
全体クオリティ:低い~非常に低い
画面スケール:80
このような設定でプレイしています。FPSやフレームレートを出すためにかなり設定を落としているので、やろうと思えばもう少しクオリティは上げられると思います。
CPU使用率は60%~80%くらいと結構食いますが、FPSも常時60以上出ていますし、カクつきもほとんどありません。下記の動画も参考にしてみてください。
おすすめのBTOパソコン
安くゲーミングPCを買うならパソコン工房がおすすめです。GTX1060等の高性能グラボを搭載したPCでも10万円前後で購入できます。ちゃんとPUBGが動くゲーミングPCを購入して、楽しいドン勝ライフを送りましょう!